9月 |
メンテナンス事業(メンテ事業部)を業務開始 |
昭和59年 |
9月 |
大宮流通センター(現:大宮支店)を開設 |
昭和61年 |
3月 |
東京営業所(現:東京北支店)を開設 |
6月 |
市川営業所(現:葛飾支店)を開設 |
昭和62年 |
6月 |
本社を埼玉県南卸団地に移転 |
10月 |
「グリーンハーモニーさいたま」に出店参加 |
昭和63年 |
3月 |
「さいたま博覧会」に出店参加 |
平成元年 |
3月 |
配送車に専用ルートカーを全面的に導入 |
11月 |
業務サービスの向上を目的として、会社組織を事業部制に変更 |
平成2年 |
2月 |
市場開発を目的として「池袋営業所」を開設 |
9月 |
横浜営業所(現:神奈川営業所)を開設 |
平成4年 |
2月 |
金木屋商事株式会社の飲料事業部を大蔵屋商事株式会社に統合、業務開始 |
2月 |
川口営業所(現:川口支店)を開設 |
10月 |
鶴ヶ島営業所を開設 |
平成7年 |
2月 |
池袋営業所を営業本部に統合、市場開発部として業務開始 |
5月 |
宇都宮営業所を開設 |
平成8年 |
2月 |
練馬営業所を開設 |
平成10年 |
5月 |
流山営業所を開設 |
8月 |
自動販売機管理システムに「光通信機能」を導入 |
平成14年 |
9月 |
西東京営業所(現:西東京支店)を開設 |
平成16年 |
4月 |
ISO14001取得 |
平成17年 |
11月 |
千葉営業所(現:千葉支店)を開設 |
平成19年 |
2月 |
東松山営業所(現:東松山支店)を開設し、鶴ヶ島営業所を移管・閉鎖 |
6月 |
大宮営業所(現:大宮支店)をさいたま市北区吉野町に移転 |
平成20年 |
11月 |
川崎営業所(現:川崎支店)を開設 |
平成21年 |
1月 |
野田営業所(現:野田支店)を開設し、流山営業所を移管・閉鎖 |
12月 |
神奈川営業所を川崎営業所(現:川崎支店)に統合 |
平成25年 |
4月 |
ISO14001を自社システムに切替 |
平成26年 |
9月 |
東京北営業所(現:東京北支店)を開設し、練馬営業所を移管・閉鎖 |
令和4年 |
3月 |
各営業所の呼称を支店に変更 |